うさと服との出会い2

はじめて、うさと服を目にして、
はじめて、うさと服を着ている様子を目にして
(前記事 「 うさと服との出会い1 」)、

以来、
うさと服への興味が、湧き、
そして、それが、
着実に、高まっていっていました。

特に、ネットで情報を集めるに従い、
「(リネンなどではない)麻:ヘンプ の服」に、
興味が湧いていました。

 
そんな折、
ちょうど良い場所・タイミングで、
うさと展が開かれることを知りました。

夏休みの家族旅行として、
以前から、計画していた、八ヶ岳で、
その旅行期間中に、
うさと展が開かれるとのことでした。

「ストゥーディオ オムファロス」石川さん主催の、
八ヶ岳自然文化園での、うさと展です。

 
当日は、曇り空で、霧雨が降る天候の中、
でも、興味津々・興奮気味の心中は、快晴で、
意気揚々と、会場に入りました。

初めて目にする、多数のうさと服が展示された様子。
サイズも、男服・女服も分からず、
来場者も多くて、少し、圧倒される感じ …

でも、それが、逆に、
しっかりと、自分の世界に入り込めるきっかけになり、

妻と交代で、子どもたちの面倒を見ながら、
結果、思い思いに、たっぷりと、
うさと服との初接触を、満喫することができました。

 
そのときは、まだ、
うさとの服の、良さ・素晴らしさ・特徴などが、
分かっていませんでしたので、

まだまだ、混乱状態・認識不足の状態にあって、
気になった服は、2枚だけでした。

茶色の、ムササビパンツと、
ベージュの、半袖シャツ。

偶然にも、どちらも、ヘンプ100%でした。

 
まず、とにかく、
茶色の、ムササビパンツが、気に入りました。

色の違う、濃淡それぞれの糸が織り込まれた、
柄の美しい、ムササビ。

うさと らしい、そのデザイン。
泰平さんも、履いていましたね。

何度か、試着して、脱いで、を繰り返し、
サイズも、ピッタリであることが、分かりました。

エゴが欲しがっていることが、分かります。

 
一方、ベージュの、半袖シャツは、
地味目な、抑え目な、色合いに、柄。
デザインも、抑え目です。

手にとっても見ても、
その会場で、唯一、素敵に感じた上着でしたが、
エゴは、それほどまでには、惹き付けられてはいませんでした。

 
ところが。

はじめて、その服を、かぶり、袖を通す瞬間。

 スッ …

なにか、それ以外の服では、感じることの無い、
特別な感覚を、感じました。

ほんの一瞬、
すべてが静止したというか、
すべてが静止している状況に入り込んだというか、
あえて表現すると、そんな感覚を感じた気がしました。

普段は、別段、繊細だったり、敏感だったりするたちではないので、
そんな感覚を感じたことを、不思議に思い、意識しました。

とはいえ、エゴは、それほど惹かれてはいません。
欲してはいません。

そのときには、スルーする気でいました。

 
はじめての、うさと展で、
これから、うさとの服を、どれだけ着ていくことになるのか、
まったく、見当もつきませんでしたし、

買ったところで、どのように着こなすか、
どのように、コーディネートするか、
アイデアも、ありませんでしたので、

購入するかどうか、
じっくり、検討しました。

 
結果、
ムササビパンツは、買うことに決めました。

これ一枚だけで、上には何を着たとしても、
うさとを、ヘンプを、満喫できると、判断しました。

でも、
半袖シャツは、買わないことにしました。

色合い、柄、デザイン、
どれをとっても、特別な感じがしませんでした。
エゴが、さほど欲していませんでした。

 
そうであるなら、お別れに、と、
最後に、もう一度、試着で袖を通してみると、

ふたたび、あの、
 スッ …
を、感じたのでした。

とっても、不思議な体験でした。

でも、
でも、だからといって、
それゆえに、その服を買うことには、しませんでした。

強情ですね、僕も ^^ 。
着こなす自信が無かったことも、理由としてあります。

着こなせなければ、あまり着なければ、
かえって服に申し訳ない、というような想いも、ありました。

 
ムササビパンツは、買うことにして、
お会計を済ませ、会場の建物を後にしました。

めでたく、
初めてのうさと服を、手に入れることができました。

その感慨を胸に、
ムササビパンツを胸に抱き、
車に向かいました。

外は、小雨が、舞っていました。
小走りに、車へ急ぎ、
トランクを開けて、ムササビを入れました。

そこで、突然、
半袖シャツのことが、猛烈に、気になりはじめました。

このまま立ち去ることが、
なにか、耐え忍びない気持ちになりました。

妻にお願いをして、待っていてもらい、
もう一度、会場に戻ることにしました。

 
シャツは、そこにありました。

もう一度、試着させてもらいました。

もう一度、やはり、「スッ …」とした感覚を、感じました。

そのときには、その感覚が、

 「私を、着てごらん」
 
と、許可してくれている、認めてくれている、
そんな感覚であるように、認識できました。

その服に、誘(いざな)われていると、思いました。

来ていただくことに、決めました …

 
それ以来、
その半袖シャツは、
最も着ることになる、最も重宝する、最も信頼できる、
相棒となってくれました。

仕事でも、プライベートでも、
暑い季節には、いつでも、僕を包んでくれています。

その後、北海道にも、九州にも、
セドナにも、シャスタにも、ハワイ島にも、
ともに、旅をしてくれました。

エゴの欲望でもなく、理性でもなく、
「感覚」で購入した、唯一特別の、服になりました。

 

Follow me!

PAGE TOP